日野自動車健康保険組合

日野自動車健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

集会・スポーツ施設

集会場の利用方法

健保プラザは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、施設の一部を除き、集会場の利用、申込受付を停止しています。
なお、当面の間、ご利用にあたり新型コロナウィルス感染拡大防止対策にご理解ご協力をいただきますよう、お願い致します。

集会場の利用再開施設と条件

利用施設 健保プラザ 応接室・和室のみ
利用目的 業務上の会議、研修に限らせていただきます。
利用時間 午前9時~午後4時の間で2時間以内
利用定員 応接室6名・和室4名 (各室1日1組まで)
利用上の注意事項
  • 入室前の手洗いまたはアルコール消毒を行ってください。
  • マスクを着用し、咳エチケットなど飛沫予防をしてください。
  • 発熱、せき、のどの痛みなどの症状がみられる人は使用しないでください。
  • 参加者の座席の間隔をできるだけ2m(最低1m以上)あけてください。
  • 扉や窓を開けて換気をしてください。
  • 飲食物の持ち込みを禁止します。

利用当日は、受付で「新型コロナウィルス感染予防対策チェックリスト」をお渡ししますので記入をお願いします。
新型コロナウィルス感染予防対策チェックリスト

集会場を利用する場合は、下記の通り申し込みをしてください。

  • ※会議・研修等で利用する場合、管理費(清掃代等)の一部を負担していただきます。(1,000円/回)
必要書類

健保施設申込書兼利用券
エクセル PDF

対象者 被保険者(本人)、被扶養者(家族) その他健康保険組合が認めた方
利用手順
  1. STEP1利用したい施設に電話で空き状況を確認
  2. STEP2利用日の3日前までに「健保施設申込書兼利用券」に必要事項を記入の上、利用したい施設にFAXにて申込み
  3. STEP3各施設の管理人が日程表にて調整後、「利用券」をFAXにて送信
  4. STEP4利用当日、「利用券」を管理人に提示して利用
    利用終了後に「チェックリスト」を管理人に提出
お問合せ先
  • 健保プラザ(日野)…TEL・FAX 042-586-5844

引き続き利用を停止している施設の利用再開に関する情報につきましては、ホームページで随時お知らせいたします。

健保プラザ

健保プラザは健康づくりのためのいろいろな施設があります。

所在地 〒191-8660 東京都日野市日野台3-1-1
電話 042-586-5844(内線 5844)
グーグルマップはこちら
設備 駐車場6台
1階…診療所
2階…事務所、面談ルーム
3階…事務所、会議室、和室
4階…トレーニングルーム、柔剣道場、シャワールーム
開館時間 月~金曜日 9:00~20:30
休館日 土曜日、日曜日、年末年始休暇、GW連休、夏季休暇

健保クラブ

※2021年4月より、健保クラブは利用停止し、事務所として日野自動車(株)・HTGPに賃貸となりました。

セントラルスポーツ

健康保険組合ではセントラルスポーツと提携しており、約400ヶ所のスポーツクラブがご利用できます。
ご勤務先やご自宅近く等、1回毎、利用する施設を選択することが可能です。
初めての方や、継続して通うのは面倒という方も気軽に運動を始めてみませんか。

セントラルスポーツ

トピックス

  • ご利用時には利用者情報登録、QRコードの発行が必要です。登録、QRコードの発行については、下表利用方法をご参照ください。
利用対象者 日野自動車健康保険組合の被保険者、被扶養者
年齢条件 利用施設により異なります。詳細は、施設ガイドをご覧ください。
利用施設 全国のセントラルスポーツ直営、及び提携スポーツクラブ
施設ガイド
利用料金 お1人につき月2回まで無料
(3回目以降は、各利用施設料金をお支払い) 年会費、月会費なし
利用方法

ページ先頭へ戻る