Hi ! いきいきけんぽNo.483
13/20

3喫煙歴の有無腹囲・男性‥‥85㎝以上・女性‥‥90㎝以上BMI‥‥‥25以上生活習慣や、年齢、性別に合わせて、効果的な健康づくりに取り組むことができます!健診は毎年受診して健康状態をチェック!特定保健指導のご案内が届いたらその時が将来の健康を左右する分かれ道!「健康未来」を取得できる!特定保健指導をきっかけに心身ともに元気で過ごしませんか高血圧高血糖脂質異常一歩踏み出し「自分ごと化」して取り組みませんか人生100年時代ご家族も健診を毎年受けてますか?自分の体の状態を知ることが、病気の予防や早期治療につながるんですよ!一人ではなかなか始めにくく、続けづらい生活習慣改善も専門家がサポートしてくれる!「特定保健指導」とはSTEP1STEP2知っていますか?「特定保健指導」 「特定保健指導」のメリット健康づくりに活かすサイクルSTEP3腹囲とBMIで内臓脂肪蓄積で判定上記1〜3の結果から、腹囲、BMI、血圧、血糖、脂質を基準に当てはめて総合的に判断されます生活習慣を改善して病気を未然に防ぐプログラムです「特定保健指導」の対象者は健康診査の結果から選ばれます〜次回の健診に向けて生活習慣改善に取り組みませんか〜健診の数値に問題がある?生活習慣改善にチャレンジ毎年健診を受ける結果を確認する12⓬

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る