Hi ! いきいきけんぽNo.479
6/16

>ポポ❺●各自の健診結果の詳細を表示●正常・注意・要受診の3段階で表示され、改善③●立てたマイルールを振返る5倍ポNEW●各自の健診結果を基に生活習慣病を発症するリスクを同性同年代と比較した度合を表示(1)健康診断結果確認あなたに合った「マイルール」をチョイスしよう(2)検査値確認楽しみながら続けよう( 3 )生リス活ク習予慣測病確発認症オレンジバナー(個人ページ)でできること●健診翌年度、改善する人よりも、リスクなし から悪化する人が多いことがわかりました●日野健保は各自が健康状態を把握し、すべき項目を順に表示(5年分)(ポイント付与基準変更(2023/4〜):特定保健指導初回面談参加、最終評価へのポイント付与は廃止)①各自の状況に合った、無理なく続けられる効果的なマイルールが提案されます②オリジナルのマイルールも可能200Pなど/開催都度リニューアル全員対象2021高リスク中リスクリスクなし20222年連続中リスク改善リスクなしから悪化・2022年度の健診結果はいかがだったでしょうか。リスクが無かった人 リスクなしから悪化問題意識を持ってもらう活動を始めます ⇒健康意識の向上次年度健診に向け「いきいきポータル・オレンジ 3P→15P/日●歩数、体重、血圧等記録できます3P/日(歩数7000歩以上条件廃止)●健康チャレンジイベント参加健康行動を始めてみよう!自分の健康度を知る自分のぺースに合った健康行動をチョイス健康行動 改善

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る